{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/7

デニムショルダーバッグ Sサイズ

14,300円

送料についてはこちら

<説明> オリジナルのブラックデニムを使用したショルダーバッグです。。デニムは岡山県井原市で昔ながらの織機で織られたもので、柔らかな風合いの耳付きデニム(セルビッチデニム)になります。インディゴデニムと違って、通常晴れている時には色移りがほぼないような染めになっています。ただ雨に濡れた状態では白いもの等に色移りの恐れがあります。デザインはシンプルに、重さを軽くなるようしています。口にファスナー(逆開ファスナー)が付いています。スライダーが2つあり、両側から開け閉めができ、はずして全開になります。 <オリジナルデニムについて> 重さ 13.75oz(生機) 糸番手 タテ糸 6.7番単子 ヨコ糸 6.7番単糸 岡山県井原市の古くから営われている機屋で織上げられたセルビッチデニムです。セルビッチとは、原反の両端のミミと呼ばれるところで、ビンテージレプリカジーンズ(俗に赤ミミ・・・弊社はブルーミミ)に使われています。弊社のセルビッチデニムは、現在では日本で数台しか稼動していない旧い織機(豊田自動織機社製 G3型 )を使用して織られています。糸はむら糸(1本の糸の太さが不均一)で、平均した糸の太さ(番手と呼ばれます)が、珍しい端番手になるように別注で撚った糸を使用しています。この糸の形状だけでも生地に凹凸感は出ますが、さらにタテ糸のテンションを最大限に緩め織り上げています。それにより、さらに独特な凹凸、ムラ感がある柔らかな風合いが生まれます。タテ糸のテンションを緩めると、通常ではシャトル(ヨコ糸をタテ糸に通す道具)がうまく作動せず、製品を作る事に使用できない生地になります。その絶妙な調整を、職人が見極め、織り上げてできた正に職人技の結晶です。そして、使い込むほどに柔らかくなり、使用しているむら糸のタテ落ち感など、独特な風合いが楽しめます。 <素材> ・本体 セルビッチデニム 綿100% ・持ち手 綿テープ <カラー> ブラック ※商品カラーはご覧になっているモニターによって実際の色と違いがございます。ご了承下さい。 <サイズ(約)> 口幅37cm / 底幅27cm / 高さ31cm / マチ12cm <仕様> ・ファスナー 口についているファスナーが逆開ファスナーというもので、スライダーが2つ、両方から開け閉めでき、全開にできます。 ・ポケット 外ポケットが2つ、内ポケットが1つ、後ろ側にペン挿しがついています。外ポケットサイズ (横16cm 高さ14cm) 内ポケットサイズ (横29cm 高さ20cm) ・ショルダーテープ 直付け、綿テープ、サイズ調節可 最長110cm ※別途送料がかかります。送り先によって金額が変わります(離島の場合は一度お問い合わせください。)決済完了時から一週間以内に発送致します。指定の運送便でお送り致します。時間指定をご希望の方は備考欄にお願い致します。 ※お客様のご都合による返品交換は一切受け付けておりませんのでご理解の程宜しくお願いします。 ※商品について他にも気になる事などありましたらお問い合わせ下さい。

セール中のアイテム